2012-02-26

シェイプトゥイーン【Flash】

◆【ペンツール】もしくは、【鉛筆ツール】で何か描きます。
※Fireworksでかいたものは、編集可能にして、配置。右クリックで分解します。


コレで再生すると↓


途中が四角っぽくなるところがいただけないので、
もうちょっと修正するとき↓↓

★オニキススキンで細かいところをチェック



これでなんとなくおかしなところを見つけます。
じっと見てれば、なんとなくわかる。

◆シェイプヒントの表示

【修正】→【シェイプ】→【シェイプヒントの追加】

ショートカット→【ctrl】+【Shift】+【H】

A~Zまで、位置を設定できます。

Aが終わったら、【右クリック】して、追加を選択します。削除も同じです。
※アルファベットを右クリック

*コツ*
少しずつ確認しながら、追加していく。一気にやらない。
失敗してもいいように、一回シンボル化しておくといいかも・・・後で分解





わかりやすいサイト↓
・Flash入門講座-Flash始めたい今日この頃-しっぽのとこ-
http://tail.s68.xrea.com/html/text/kouza/main/02_2.html

2012-02-25

パスの線に沿ってモーショントゥイーン【Flash】

便利なのにいっつも忘れちゃうからメモメモ

◆モーションガイド

①モーショントゥイーンを作成

②タイムライン左下にあるモーションガイドをクリック


ガイドレイヤーがあらわれるので、【ペンツール】で動きをかく。※鉛筆ツールでも可

③制作したモーショントゥイーンの始点と終点をパス上にのせる

※パスの最初と最後にあわせる必要はない。

おわり

Flash フィルタだけ 表示させたい

◆インスタンスにかけたフィルターのみを表示
 → 

インスタンスに【ドロップシャドウ】をかける。

【ノックアウト】にチェックをいれるとできあがり。

音楽をつくりたい ~ざっくりな基礎知識~

★MIDIデータ


演奏情報のデータのこと

★シンセ(シンセサイザー )とは?


MIDIデータを音に変えて出力するもの

シンセサイザーにはたくさんの音がはいっていて
MIDIデータをいろんな音で出力する。


↓イメージはこんなかんじ



「シンセサイザー  購入」と画像検索かけると、
懐かしいいろんな音のでるキーボードがでてくる。
※キーボードついてないのもあるよ

これをPC上で出来るんです。と、いうのがシンセソフト


↓参考サイト↓
・音源・シンセサイザーの種類【機材を購入しよう/DTM講座】
http://www.sighne.jp/music/buy/04soundmodule/01synth_type.html

ソフトによって、いろんな音があるから、自分の好きな音を探す。


★DAW(Digital Audio Workstation・デジタル・オーディオ・ワークステーション)


PCで音楽をつくれるソフトのこと
音源を取り入れたり・メロディつけたり・・・


★エフェクト


音(や画像)を加工するもの。エコーとか

直訳すると、効果とか

サウンドエフェクトは効果音。


VST(Virtual Studio Technology/バーチャル・スタジオ・テクノロジー)


エフェクト



VSTi(バーチャル・スタジオ・テクノロジー・インストゥルメント)


ソフトシンセ


↓イメージはこんな感じ

※シンセにはエフェクトが内蔵されているものあり


シンセの音源にエフェクトで効果をつける・・・のかな

音楽をつくりたい

◆目的
FLASHにつけるmp3の音源がほしい。
※フリーのもあるけど、いまいち。著作権とかが面倒。

◆やること
音楽のフリーソフトを使ってつくる。

◆今の現状
音楽に関する知識は0(ゼロ)
初音ミクすらわからない(※今回は使わない方向)
英語力:低

◆きっかけ
↓の動画をみて感動したから
http://www.youtube.com/watch?v=FwmCjM-i9J0

◆上記の動画を見つつ、作業する

・紹介されているフリーソフト【REAPER】をダウンロード

ダウンロードから日本語版の変更まで詳しく丁寧に紹介されているサイトを発見
↓↓
REAPERの使い方について 1 ~導入編~
http://siru.gnk.cc/yutan/reaper.html


◆とりあえず、よくわからないが、『VSTi Rez』をダウンロードしとく。
バージョンがアップされてるがよしとしよう・・・
丁寧に紹介されているサイトを発見
↓↓↓
・初音、無料、REAPERにて。跡地  REAPER v0.999 導入編
http://kamoneg.blog43.fc2.com/blog-entry-8.html


※VSTiの項目に、でてこないじゃにか!!
テンパッたが、上記のコメントの返信に解決策があった。


◆起動させる
①【Ctrl】+【T】で新規トラックを作成

ここからが、進まない。そもそも【REAPER】ってなんぞや?DAWというものらしい。

②【FX】→【VSTi】→【VSTi Rez】開いて閉じて

③【挿入】→【新規MEDIファイル】

④ライムライン?を【右クリック】→【エディタで開く】

⑤エディタの緑の線(終了するところ)を伸ばす。
音をのばすのは端っこから、鍵盤を押すとのびない。紫の線のとこ

⑥押してみる。別の音をためすには、また【FX】→開く【VSTプログラムから音を変更】※セレクト


...4章節ってなんだろう・・・



◆mp3で書き出せないぞ?とおもったら

【レンダリング】→出力ファイル形式をmp3に


最後に書き出すときは、レンダリングを押して【レンダリング】ボタンを押せばOK

2012-02-23

きらきら星 【Flash】

●考え方として

photoshopで作った星をFLASHで複製してきらきらさせる。


▼簡単な★(FLASH)
http://hinaoka.blogspot.jp/2010/09/flash.html

▼ちゃんとした星キラキラ(photoshop)
http://hinaoka.blogspot.jp/2012/04/blog-post_05.html

時刻を表示 【javascript】

参考サイト
とほほのJavaScriptリファレンス』動く時計を表示してみよう

★js側
function jikoku() {
dd =new Date();
document.F1.T1.value= dd.toLocaleString();
window.setTimeout("jikoku()",1000);
}


★htnl側
<body onload="jikoku()">
<form name="F1" action="#">
<input name="T1" type="text" size="50" >
</form>
</body>


前回のおさらい→をふまえて、わからないところ↓
★js側
function jikoku() {
dd =new Date();
document.F1.T1.value= dd.toLocaleString();
window.setTimeout("jikoku()",1000);
}

document.F1.T1.value…ドキュメントオブジェクトのフォームの操作

document.フォームの名前.インプットの名前.value

フォームのvalueに値を入れている

windowオブジェクト→こちら

window.setTimeout(関数,時間);…windowオブジェクトのメソッド
一定時間経過した後に関数を実行

1000…1000ミリ秒→1秒 関係ないけど、1分は×60=60000ミリ秒
※『ミリ秒』…時間の単位



◆フォームを使わない方法



調べてもif文とか使わないといけないのかと思ったが、できました。

とっても参考→人力検索はてな


★html側
<body onload="jikoku()">
<div id="time"></div>
</body>


★js側
function jikoku() {
dd =new Date();
document.getElementById("time").innerHTML=dd.toLocaleString();
setTimeout("jikoku()",1000);
}


document.getElementById(ID)…指定したIDの参照や更新

innerHTML…取得や置き換え※functionに入れないと駄目だょ


▼指定したIDの中身を別のIDにもコピーする
function gogo(){
tt=document.getElementById("boxa");
document.getElementById("inbox").innerHTML = ("これは"+ tt.innerHTML +"です。");
}


ちなみに、
document.getElementById→("ID")

document.getElementByTagName→("要素")


document.getElementByName→("name")



さらに、IEでしか使えない『document.all』のかわりに、
document.getElementByTagName→("*")が使えるらしい



----------------参考サイト--------------------
・システムエンジニアのスキルアップ
http://itref.fc2web.com/javascript/document.html

・指定IDのエレメント取得 - JavaScriptリファレンス
http://javascriptist.net/ref/document.getelementbyid.html

解説…?
http://www.gifu-nct.ac.jp/elcon/labo/fukunaga/edu/1d/jssample/s_tokei/kaisetsu.html

今まで使ったオブジェクト 【javascript】

◆windowオブジェクト


すべてのオブジェクトの親となるオブジェクト。

アラート出したり、新規ウィンドウ開いたり閉じたりなど



◆documentオブジェクト


★メソッド
document.write();…文字列の表示
document.open();…新しいドキュメントの作成
document.write();…文字列の表示と改行される(ドキュメント・ライトライン)
document.clear();…削除
document.close();…閉じる


オブジェクト・プロパティ・メソッドどうやって使うの?
こんがらがったらこちら→わかりやすいサイト(オブジェクト、メソッド、プロパティについて



--------------とっても親切参考サイト------------------------
JavaScript documentオブジェクト
http://itref.fc2web.com/javascript/document.html

2012-02-22

CSSの省略 (margin)

たまに分からなくなるのでメモ


margin:5px;→全部

margin:5px 5px;→上下 左右

margin:5px 5px 5px;上 左右 下

javascriptの勉強をはじめる

◆javascriptを勉強するにあたって必要なもの

テキストエディタブラウザ



★document.write→(ドキュメント・ライト)文字列を書き出す
document.write("★★");


画像もかきだせる。
その場合はimgタグの『”(ダブルクォーテーション)』を
『’(シングルクォーテーション)』にする。もしくはその反対。

記号について→


document.write("text");
document.write("<img src='イメージ.jpg'>");


document.write("text");
document.write('<img src="イメージ.jpg">');

※イメージのパスはHTML側から読み込むパス



▼日本語の文字化け▼
テキストエディタで【jsファイル】を開いて
【UTF-8】で再度読み込み、日本語文字化け部分を再度入力

▼タグをいれるときの注意点▼
たとえば、<p>タグをいれたい。
document.writeln("<p>テキスト</p>");
↑こう入れても表示上問題はないがだめらしい。

終了タグの中に『¥』をいれるらしい。
document.writeln("<p>テキスト<\/p>");



これらは、documentオブジェクト→




◆今からやること

・ページを開いたときの時刻の表示


参考サイト
とほほのJavaScriptリファレンス


dd= new Date();
document.write(dd.toLocaleString());



ddって箱にnew Date();入れてね(変数)

new Date();
現在の時間を取り出す(Dateオブジェクト)
日付時間などを操作したいとき

.toLocaleString()
Dateオブジェクトのメソッド

メソッドとは?
~オブジェクト指向プログラミングにおいて、各オブジェクトが持っている自身に対する操作。~
IT用語辞典より


ということは、メソッドをとってみると…

dd= new Date();
document.write(dd);


2012年2月22日 18:04:13
↓↓↓
Wed Feb 22 2012 17:54:02 GMT+0900
(曜日/月/日付/年/時間/基準時間より9時間)

脱線(GMT(グリニッジ標準時)って?




メソッドをかえてこんなことも簡単にできる。

▼開催まであと○日!
dd= new Date(); document.write(29-dd.getDate()); 
※日付のみを参照

開催日が29日だとして、(今現在は23日)表示されるのは『6日』となる



-----------------------------------------------------

とてもわかりやすいサイト
http://www.artemis.ac/contents/javascript/jsdate.htm

メソッドの一覧
http://www.scollabo.com/banban/java/ref_15.html


※new Date を→ Date のみにすると、同じように表示されるが、
まったくの別物なので、メソッドは使えなくなる。

2012-02-21

googleブログにFLASHを埋め込みたいとき

◆FLASHの埋め込み



ファイルをUPするのと同じ要領。

ファイルのアップロード方法はこちら

サイトにフラッシュデータ(swf)をアップロード
  ↓↓↓
そのURLをコピペして、下のソースに貼り付ける
<embed src=" ファイル.swf " quality="high" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" align="middle" height=" 150 " width=" 150 "></embed>


こちらから拝借↓英語なので詳細はよくわからないけど、たぶんわかる
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.aleosoft.com%2Fflashtutorial_blogger.html&anno=2

PHPとjavaScriptの違い

とってもわかりやすいサイト↓↓↓
・JavaScript と PHP の違いがわかった | てらじろぐ
http://terrazilog.quipu.jp/?eid=80114


★javaとかjavascriptとかPHPとか

・javaは環境に関係なく何でもつくれる
・ブラウザ側で動くjavascript
・PHPはサーバ側で動くもの、ブラウザは関係ない。

何がしたいかによるが、ゲームを開発したいとかでなく、
ブラウザ上で面白い動きをさせたいとかなら
勉強するなら『javascript』らしい。

2012-02-17

直下セレクタ

◆直下セレクタ



直下セレクタの勘違い

div > p


【○】
<div><p><p></div>

【×】
<div></div><p><p>

【×】
<div><span><p><p><span></div>


かこってあるタグの中にないと駄目

2012-02-15

win7でphotoshopの64bitが開かない

■32bitで開いてしまうphotoshopをどうにかする。



↓↓とても親切サイト
64 bit OS を選択する場合に検討すべきこと/澤田 賢也

http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg182762


解決しなかったけど

【コントロール】→【管理ツール】→【データーソース(ODBC)】

2012-02-14

win7の検索機能が役に立たなくて腹が立つ

どうにもできないらしい

2012-02-07

jQuery きいてるかきいてないか調べるとき

alert("テキストダミー");

聞いてれば、警告?がでる

2012-02-03

CSSの自動インデントにイライラする。

【表示】→【コードビューオプション】の【自動インデント】のチェックをはずす。

2012-02-02

win7への移行作業

■firefoxのアドオンとブックマークの移動

解決↓↓
http://mbsupport.dip.jp/mb/firefox3_6_04.htm





●ブックマークのみ移行

 【firefox起動】→【ブックマーク】→【すべてのブックマークを表示】→【インポートとバックアップ】→【HTMLとしてエクスポート】

移行先の firefoxも同じように↑最後に”書き出したHTMLファイル” を【HTMLからインポート】



参考サイト↓

ブックマーク・お気に入りのデータをコピー・移す(インポート・エクスポート)、IE、Firefox、Safari
http://memorva.jp/internet/pc/bookmark_favorite.php



■firefoxが壊れた

解決↓↓↓
http://jutememo.blogspot.com/2010/02/firefox-cert8db.html


■WIN7表示されないフォルダにイライラする

解決↓↓
http://flagship.blog3.fc2.com/blog-entry-183.html


■見やすいベッキーのアイコン

解決↓↓
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039250/

アマゾン和書/最新の情報