2011-08-11

最近知った、くっついてるCSS

.text.text2{
margin:4px;
}


意味↓
<div class=" text text2">

複数指定されているCSSにだけ、指定するとき


例でいうと、

<div class=" text text2 text3">←これにはかからない。

<div class=" text "><p class=”text2”>←これにもかからない。

<div class=" text text2">←これだけ、かかる


★CSS側で、スペースで離れていれば、『.text .text2

.textの中の.text2に○○やってねの意味になる。

.text .text2{xxxxx}


※ちなみに、IDは複数指定できません。


-----------とっても親切サイト-----------

・小粋空間
http://www.koikikukan.com/archives/2011/06/16-000616.php

2011-08-04

ブラシツールについて 【※photshop】

◆パッとみ何が何だかわからないブラシツールについて



↓画像左側にいっぱい項目があるが、重要なのは『シェイプ』『その他』らしい




ブラシ



----------------- ブラシいろいろ -------------------

鉛筆のブラシ↓
・Photoshopでリアルな鉛筆ブラシを作る方法 | 彦左虎肉丸
http://konikugan.com/?p=182

2011-08-03

フォームについて 《ラベル-label-》


●記述方法は2パターン


【パターン1】…全部囲む《★》

<label>input type="checkbox" />その他</label>




【パターン2】…項目をlabelで囲んでforを指定、inputタグに、同じIDをかく

<label for="RR"その他</label>
input type="checkbox" id="RR" />




《★》パターン①の方が簡単
   ↓
なぜ、他のサイトはパターン②の方をつかってるのか
   ↓
対応していないブラウザがあるらしい
   ↓
調べた結果

IE6以外は全部つかえた。



さよならIE6と考えるとパターン①でも全然OK!


---確認ブラウザ---2011,08,03
*Win
IE8・7・6
firefox 5.0

*Mac
safari 4.1.3
firefox 3.6.13
opera 9.64





そもそもlabelは必要なのか…

とっても納得サイト↓↓↓

・labelタグの必要性 | フォーム改善のプロ
http://www.form-keeper.com/efo-blog/in-form/input-label-necessihttp://www.blogger.com/img/blank.gifty/


チェックボックスやラジオボタンには絶対あったほうがいい。…使う側としては。。

EFO…入力フォーム最適化のこと

見た目は何にもかわらないが、入力する側が入力しやすくなる




参考サイト

・とほほ -ラベル
http://www.tohoho-web.com/html/label.htm

・HTMLタグ/フォームタグ/部品とラベルを関連付ける - TAG index Webサイト
http://www.tagindex.com/html_tag/form/label.html

フォームのnameタグなんかで使う名前

◆名前【name】
フルネーム
*neme

名字と名前で分かれてる時
*lastname/firstname
*name_field_last/name_field_first
*name01/name02

読み・カタカナ
*↑のに『Kana』をプラス。 
*↑のに『read』をプラス。


◆性別【name/value】
*gender/gender1・gender2
*gender/男性・女性


◆年代【name/value】
*age/10代・20代


◆生年月日【name】
*year/month/day


◆郵便番号【name】
*zip
*zip_code

分かれてる時
*zip01/zip02


◆住所【name】
*address


◆電話番号
*tel

分かれてる時
*tel1/tel2/tel3


◆メールアドレス
*mail
*mail_address


◆都道府県【name/value】
*area/01・02・03…
*area/北海道・青森…


◆内容【name】
*query
*comment

フォームについて ※【jQuery】 その③

フォームについて ※【jQuery】 その①
フォームについて ※【jQuery】 その②


◆:input

(jQuery専用フィルター)
一括して、inputを選択。

*どんな時に使うのか?
入力している欄に色をつけたりする※すべてのinputタグに

フォーカスブラーをつかう。



フォーカスしたら背景の色を●色にかえてね。
フォーカスしてなかったら背景の色は無しで




◆:text

(jQuery専用フィルター)
一括して、type="text"を選択。

◆:password

(jQuery専用フィルター)
type="password"を選択。

◆:radio

(jQuery専用フィルター)
一括して、type="radio"を選択。
※この場合、ラベルのIDで指定したりなんかします。


◆:checkbox

(jQuery専用フィルター)
一括して、type="checkbox"を選択。

*どんな時に使うのか?
『全てチェック』するときなど

◆:checked

(jQuery専用フィルター)
チェックの入っているものを選択。


◆:submit

(jQuery専用フィルター)
type="submit"または”image”だけを選択。


◆:image

(jQuery専用フィルター)
type="image"を選択。
*どんな時に使うのか?
『マウスオーバー』した時に画像を変える。CSSでもできるけど...どっとがいいのかは不明


◆:reset

(jQuery専用フィルター)
type="reset"を選択。


◆:button

(jQuery専用フィルター)
type="button"を選択。

◆:file

(jQuery専用フィルター)
type="file"を選択。

◆:selected

(jQuery専用フィルター)
選択されているものを選択。



2011-08-02

ファイル比較

同じようなファイルの内容の違うところを見やすくしてくれる。

『WinMerge』というソフトをインストールしてくる。

WinMerge 【日本語版】→窓の社より

<例>
比較したいテキストデータファイルをドラックドロップさせればOK!
 勝手に違う部分に色がつく。


Dreamweaverをつかってる時にで比較したいなら、

比較したいファイル2つ選択して右クリック【ローカルファイルの比較】とすると
『WinMerge』が開く

※アプリケーションの設定が必要→WinMergeU.exe




詳しくは↓↓とっても親切サイト

・ファイルを比較するなら「WinMerge」 | バシャログ。
http://c-brains.jp/blog/wsg/10/07/15-105429.php




DreamweaverでCSSを改行すると、インデントされるのをなくす

【表示】→【コードビューオプション】→【自動インデント】のチェックを外す。

ぴったり左につく。

Dreamweaverアップグレード ショートカット移動 設定

Dreamweaverアップグレードしたときに、
前のバージョンで設定したショートカットをそのまま持ってくる方法。

※普通に設定しなくてもたぶんショートカットは同じ設定が追加されてる。





確認してみて、もし・・・できなかったら↓↓↓



PC:win XP

DreamweaverCS4からDreamweaver5.5へアップグレード

【マイコンピュータ】→【OS(C:)】→【Documents and Settings】→【ユーザー名】→【Application Data】→【Adobe】→【Dreamweaver CS4】→【ja_JP】→【Configuration】→【Menus】→【Custom Sets】※自分で作ったファイルがある(xml)

↑↑これを同じ手順で、【Dreamweaver CS5.5】にコピペ、環境設定で設定

win7の場合は、【Documents and Settings】がないので↓

【マイコンピューター】→【Users】→【ユーザー名】→【AppData】→【Roaming】→【Adobe】・・・・





xpとwin7の違いがわかりやすい表になってる↓↓

Windows Vista/7のユーザー・プロファイル・フォルダの場所は? - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1207docset2usr/docset2usr.html

Dreamweaverアップグレード スニペット移動 設定

Dreamweaverアップグレードしたときに、
前のバージョンで設定したスニペットをそのまま持ってくる方法。

PC:win XP

DreamweaverCS4からDreamweaver5.5へアップグレード

【マイコンピュータ】→【OS(C:)】→【Documents and Settings】→【ユーザー名】→【Application Data】→【Adobe】→【Dreamweaver CS4】→【ja_JP】→【Configuration】→【Snippets】→【ユーザー設定(※自分で作ったフォルダ)】

↑↑これを同じ手順で、【Dreamweaver CS5.5】にコピペ


参考サイト↓↓
http://blog.prostaff1.com/website/dreamweaver/242/


win7の場合は、【Documents and Settings】がないので↓

【マイコンピューター】→【Users】→【ユーザー名】→【AppData】→【Roaming】→【Adobe】・・・・

『Snippets』のフォルダがない場合…Dreamweaver起動、スニペットに新しいフォルダを追加するとでてくる

アマゾン和書/最新の情報